top of page
検索

12.24,25 まごころ「はなのい」★クリスマス会
12月24日と25日にクリスマス会を行いました🌟 サンタさんの帽子や、トナカイなどの可愛いカチューシャを付けて記念撮影をしました。はじめは少し恥ずかしがっていた子もお友達と一緒に、ノリノリの写真が沢山撮れました💖 おやつの時間には、スポンジケーキを自分でカップに入れ...
magokorohananoi
2024年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント

12.21まごころ「はなのい」★クレープを作って食べよう
まごころ「はなのい」では、12月21日(土)のおやつの時間に、みんなでクレープを作りました🌈 用意されたクレープ生地に、フルーツや生クリームやチョコレートなど自分が好きなトッピングを巻いて食べました。用意された具材の全種類を選ぶ子や、大好きな生クリームとチョコだけのシン...
magokorohananoi
2024年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント

12.9~12.13 まごころ「はなのい」★集団運動「鉄棒」 12.14★ヨガに挑戦しよう!
12月9日から13日の一週間に、まごころ「はなのい」では集団運動として「鉄棒」を行いました😊 鉄棒を使って運動をすることによって、 回転・身体感覚の獲得 の効果があります。 「ツバメ」「布団干し」「豚の丸焼き」「前回り」「逆上がり」の中から自分で選んだ技に挑戦してもらいま...
magokorohananoi
2024年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

11.25~11.29まごころ「はなのい」★集団運動「幅跳び」11.30 ★噴水フルーツポンチを作ろう!
11月25日から29日まで、まごころ「はなのい」では集団運動として「幅跳び」を行いました😀 「幅跳び」では 跳躍力・バランス感覚 を養うことができます。 両腕を大きく前後に振って、腕の振りとタイミングを合わせて両足を揃えてジャンプできると、より遠くに跳ぶことができます...
magokorohananoi
2024年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント

11.11~11.15 まごころ「はなのい」★集団運動「前転・後転」 11.16★サイバーホイール
まごころ「はなのい」では、11月11日(月)からの一週間、集団運動としてマット運動の「前転・後転」を行いました! 「前転・後転」には 回転・回旋感覚を向上させる効果 があります。 前転か後転のどちらかを自分で選んで挑戦してもらいました🌈 前転に挑戦してくれる子が多かったで...
magokorohananoi
2024年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント

10.21~10.25まごころ「はなのい」★集団運動「大縄跳び」10.26★ハロウィンイベント🎃
10月21日から25日まで、まごころ「はなのい」では先週に引き続き「大縄跳び」を集団運動として行いました😊 2週間目なので、跳べる回数が増えたり、両足を揃えて上手くジャンプできるようになったりしたお友達の姿も見られました✨ ...
magokorohananoi
2024年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

9.28まごころ「はなのい」★秋のプチ運動会★おかずバイキング★避難訓練
9月28日(土)まごころ「はなのい」では秋のプチ運動会を行いました!✨「玉入れ」では、床一面に散りばめられたカラーボールを時間内にみんなで協力してかごの中に入れました😊。「障害物競走」では、段ボールキャタピラーで進んでから、ミニハードルを跳んで、最後にトンネルをくぐってゴ...
magokorohananoi
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント

9.9~9.13まごころ「はなのい」★集団運動「カエルの足うち」★9.14★キラキラゼリーを作ろう★
集団運動「カエルの足うち」を行いました🐸カエルの足うちとは、手のひらを地面についてしゃがみ、足を高く上げてジャンプ!空中で足をパチンと叩きます🌟行ったことがある子供たちも多く、「やりたい~🔥」と積極的に参加してくれていました(^▽^)/...
magokorohananoi
2024年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

9/2~9/6 まごころ「はなのい」★集団運動 手押し車 9/7★ポップコーンを作ろう
9月2日から6日までの間、「はなのい」では集団運動の手押し車を行いました!!💪 手押し車は、腕立て伏せの姿勢からスタッフに両足を持ち上げてもらって、両腕の力でバランスを取りながら自分の力で前へ進みます。この運動には 体幹の強化 と 支持力 を向上...
magokorohananoi
2024年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


まごころはなのい8.27~ 8.31 「輪投げ大会」「うどん作り」
★27日・28日は輪投げ大会を行いました! 狙いを定めて投げる瞬間はみんなドキドキで真剣な表情です 何度もチャレンジしてくれる子も多く、成功した時は満面の笑顔で喜んでいました!😊 順番を待っている間は、お友達の応援も行ってくれていました🏁...
magokorohananoi
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント

8/21~8/23まごころ「はなのい」★お弁当を注文しよう!★ポップコーンを作って食べよう!
8月21日から23日の三日間、「はなのい」では昼食をお弁当屋さん🍱で注文してみんなで食べました!メニューの中から自分が食べたいお弁当を選びますが、おうちの人と相談してご飯の量を調節して注文する子もいます。自分が食べられる量や、苦手なものが入っていないかなど、確認してメニュ...
magokorohananoi
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

まごころ「はなのい」8.15流しそうめん★8.17.19★夏祭り★
8月15日は、「流しそうめん」を行いました🌟 毎年流しそうめんを楽しみにしてくれている子も多くはなのいでは、1つの大きなイベントとして行っています‼ 登所した時からニコニコ笑顔で「今日は、流しそうめんの日だよね!」と教えてくれる子もいました😊...
magokorohananoi
2024年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


7.22~7.27 はなのい「サイバーホイール・アスレチック」
今週はなのいではサイバーホイールとアスレチックを使って遊びました! サイバーホイールは中で手足を使って押したりでんぐり返しをして進み、全身を使いバランスをとることによって平衡感覚を鍛えられる効果が期待できます。 スタッフが空気を入れて準備をしている時からみんな興味津々の様子...
magokorohananoi
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント

7月6日まごころ「はなのい」★七夕(天の川を完成させてみよう)★
7月6日に七夕のイベントを行いました☆彡 初めに段ボールを使って、子供たちが自由に広い運動スペースの中に大きな迷路を作ります。段ボールの壁が倒れないように、そしてゴールの方向に向けて道をみんなで協力しながら作ります。空間認知能力とチームビルディングが大切な作業です。迷路が出...
magokorohananoi
2024年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント

まごころ「はなのい」12/18~12/23☆集団運動「ボール拾い」・12/23クリスマス会☆
今週の集団運動は、ボール拾いを行いました🥎運動スペースにカラーボールを広げてカゴを背負ったスタッフやお友達のかごにボールを入れました(^▽^)/ 1回目はスタッフがカゴを背負い2回目は挑戦してみたいといったお友達が行いました‼...
magokorohananoi
2023年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:137回
0件のコメント

まごころ「はなのい」10/19・20・21☆お誕生日会☆
10月19・20・21日に10月のお友達のお誕生日会を行いました‼ お誕生日会では、前に立ってお祝いのカードもらったあとにみんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いします。 おやつの時間には、プチケーキにホイップクリームやチョコソース・アラザンなどで飾り付けを行って食べま...
magokorohananoi
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント

まごころ「はなのい」10/14☆シャボン玉・ピクニック・リトミック☆
10月14日は、お庭でシャボン玉とピクニックを行ったあとにリトミックを行いました‼ 久々のお庭に子どもたちは大興奮の様子でした(^▽^)/ 「見て見て‼おっきいシャボン玉作れたよ」と大きなシャボン玉作りに挑戦している子や沢山のシャボン玉を作って「きれいだね♡」と眺めている子...
magokorohananoi
2023年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:154回
0件のコメント

まごころ「はなのい」8/16~8/19☆段ボ―ル巨大迷路・水遊び・縁日☆
今週は「段ボ―ル巨大迷路」を行いました‼ まずは、子ども達と一緒に段ボールをテープでつなぎ合わせて迷路を作るところから始めます。 子ども達は「どんな形にしようかな?」「ここは行き止まりにしよう!」など試行錯誤しながら迷路作りを楽しんでいました♪...
magokorohananoi
2023年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント

まごころ「はなのい」8/7~8/10☆水遊び・アスレチック・フルーチェ(おやつ)・スイミング☆
今週は「アスレチック」を行いました‼ 設置されたアスレチック遊具に子ども達は興味津々♪ でこぼこした台や円い柱など不安定な足場に最初はスタッフの手を借りたり、手をついて四つん這いで進んだりと恐る恐るといった様子でしたが、慣れてくると手を横に伸ばしてバランスを取りながら一人で...
magokorohananoi
2023年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
bottom of page