まごころ「はなのい」8/18~8/22☆サーキット運動☆
- magokorohananoi
- 3 日前
- 読了時間: 2分
こんにちは、まごころ「はなのい」です!
今回は「サーキット運動」の活動を行いました😊
「サーキット運動」とは様々な遊具をコースのように配置し、遊具をまわりながら多様な運動機能を使う遊びのことで、子ども達の運動能力向上を目的としています!!
「はなのい」では、足形→綱渡り→トランポリン→両足ジャンプ→ハードルのコースを作りました!

まずは足形の上を、形に合わせて慎重に進んでいきます👣
いつもとは違った歩幅で、「右足、左足…」と考えながらバランスをとる練習にもなります!
続いての綱渡りでは、ロープから落ちないように集中して…ドキドキのバランス感覚が試されます😆
手を広げてバランスをとったりと、子ども達は真剣な表情でしっかりロープを渡り切ることができました✨
次は大人気のトランポリン!
ぴょんぴょんと弾むたびに笑顔がこぼれ、楽しさMAX!!
元気いっぱいにジャンプしてくれました🎵

両足ジャンプでは、腰を落として力強く跳ぶ姿がとても印象的でした!
体幹や脚の筋力アップにもつながりますね♪
最後はハードルに挑戦!
スピードをつけて、リズムよくジャンプ!
その場のハードルだけでなく、先にあるハードルを意識して進んでいかなければいけないため、ちょっぴり難しい場面もありましたが、子ども達は何度も挑戦するうちにとってもスムーズにゴールできるようになりました🌟
活動を通して、体の使い方やバランス感覚、チャレンジする気持ちを育むことができたと思います!
次回のブログもぜひご覧ください(*^^*)
コメント