まごころ「はなのい」8/19☆夏祭り☆
- magokorohananoi
- 8月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは、まごころ「はなのい」です!
8/19は、まごころデイスポーツ(生活介護・就労継続支援B型)の方々と一緒に「夏祭り」を行いました🎆
まずは、みんなが大盛り上がりだったゲームコーナーからご紹介します♪
ゲームは「的あて」「玉入れ」「輪投げ」の3つを用意しました!

◎的あて
カラフルな的を狙ってボールを「えいっ!」と投げる姿はとても真剣!命中すると「すごーい!」と周りから歓声があがりました✨
◎玉入れ
ダンボールで作ったカゴにはキャラクターの顔が描かれています!
キャラクターのお口に入るように玉を投げ入れていく子ども達😆
集中して何度も挑戦する姿が印象的でした!お友だちと数を競い合いながら、たくさんの笑顔が見られました😊
◎輪投げ
少し距離のある輪投げにも挑戦!
「あとちょっと!」「入ったー!」と、お友達やデイスポーツの方々と声をかけ合いながら楽しんでいました🎵
お昼ごはんは夏祭りらしく、「焼きそば」「からあげ」「フランクフルト」「ポップコーン」が机に並べられました!
ごはんはスタッフやデイスポーツの方々が調理してくださり、大きなホットプレートで約40人分の焼きそばをつくる姿は屋台の店員さんのようでした✨
どれも子ども達には大人気で、「おいしー!」「おかわりある?」という声がたくさん聞こえてきました!!


またおやつタイムには、アイスを食べました🍨
少し運動した後の冷たいアイスは最高です!
さらにはデイスポーツの利用者さんからスイカの差し入れをいただき、甘くてジューシーなスイカに子ども達も大満足でした🍉
一日を通して、笑顔いっぱいのステキな時間となりました!
デイスポーツの方々と「おいしいね」「楽しいね」と会話する子ども達を見て、普段はできない交流も楽しむことができたと感じました♪
今後も季節のイベントを通して、子どもたちの「楽しい!」を大切にしていきます😊
次回のブログもぜひご覧ください(*^^*)
コメント